TSKaigi

トーク

生成AI時代にフルスタックTypeScriptの夢を見る
スポンサーLT
生成AI時代にフルスタックTypeScriptの夢を見る
DAY1 / 12:30 〜 13:30トグルルーム

Nstockでは現在「株式報酬SaaS事業」、「セカンダリー事業」、「スタートアップへの再投資事業」の3つの事業がそれぞれ独立して開発を進めています。「株式報酬SaaS事業」では完全にクライアントサイドで動作するStaticなNext.jsを、「セカンダリー事業」ではReact Router v7を活用したサーバーサイドレンダリング構成を選択しています。 この異なるアプローチは各事業の課題とリソースを考慮した戦略的判断です。本トークでは、生成AIがもたらす開発パラダイムの変化を踏まえつつ、「スタートアップへの再投資事業」におけるフルスタックTypeScriptの可能性と、AIとの協働を視野に入れた技術選定の新たな判断基準について考察します。

matano

matano

Nstock株式会社 / Software Engineer

2020年に株式会社サイバーエージェントにフロントエンドとして新卒入社。エンタメサービスの立ち上げを担当。2024年1月1日よりNstockに入社。もっぱらインドア派ですがサイクリングは好きです。特技は昼夜逆転。

X