TSKaigi

トーク

堅牢なデザインシステムをつくるためのTypeScript活用
セッション
堅牢なデザインシステムをつくるためのTypeScript活用
DAY1 / 14:20 〜 14:50トグルルーム

本セッションでは、TypeScriptを活用してFigmaのデザインデータ資産を効率的にコードへ反映させ、デザインシステムを堅牢に構築・運営する手法を紹介します。

Figma APIやStyle DictionaryなどのツールとTypeScriptを組み合わせて活用することでデザイントークンやコンポーネントを利用する際の型安全性を確保でき、これによりデザインシステムのルールを自然なかたちで強制することができます。

さらに生成AIドキュメント自動生成や、Figma APIを利用したコンポーネント情報の自動取り込みなど、実際の開発現場で役立つ具体的な事例を交えて解説します。

この題材を選んだ理由は、デザインと実装の橋渡しをよりシンプルかつ堅牢に行うことで、チーム全体の生産性向上に直結するソリューションを提供できると確信しているからです。

参加者には、TypeScriptの静的型チェックを活かした実践的な技術と運用ノウハウを体感していただき、より一層のUI品質向上を目指すヒントを得ていただきたいと考えています。

takanorip

takanorip

株式会社カンム / ソフトウェアエンジニア/デザイナー

株式会社カンムのソフトウェアエンジニア兼デザイナー。UIをエンジニアリングするのが好き。デジタルを脱出したい。

https://takanorip.com
XGitHub